※ 文字の欠落など、PDFの表示に問題がある場合は、以下のページをご覧ください。PDF文書の表示について
第37号目次 1995年(平成7年)9月25日発行、販売終了
論文
研究ノート
永嶋 哲也 | アベラルドゥスにおけるいわゆる「プラトニズム」について | ![]() |
鎌田 伊知郎 | プルデンティウス『シュマンクス駁論』における古典的教養の活用 | ![]() |
シンポジウム
論題 中世における神秘思想
熊田 陽一郎 | (司会) | ![]() |
稲垣 良典 | (提題) クレルヴォーのベルナルドゥスにおける恩寵と人間的自由 | ![]() |
宮本 久雄 | (提題) 存在の神秘 — トマス・アクィナスを通して | ![]() |
岩田 靖夫 | (意見) | ![]() |
山本 巍 | (意見)聖土曜日の神秘 | ![]() |
書評
研究動向
加藤 信朗 | 教父研究会 | ![]() |
八巻 和彦 | 日本クザーヌス学会 | ![]() |
坂口 昂吉註 | 東京ボナヴェントゥラ研究所 | ![]() |
註:坂口昂吉氏の「昂」は本来,異字体で表記されるべきものです.フォント表示の問題で勝手ながら「昂」を使わせていただきました。
その他
会報・規約 | |
欧文要約 |