トップページ > 学会活動 > 『中世思想研究』最新号
『中世思想研究』最新号
・既刊分については、「活動記録」の中にある「『中世思想研究』バックナンバー」をご覧下さい。
・機関誌の概要(投稿規程など)については、「学会紹介」の中にある「研究機関誌『中世思想研究』」をご覧下さい。
第65号 2023年(令和5年)9月20日発行、定価(3,500円+税)
論文
有賀 雄大 |
カンタベリーのアンセルムスにおける真理と真──アリストテレス流真理概念の拡張 |
芝元 航平 |
トマス・アクィナスにおける知性的魂の作用と自存性──アヴィセンナとの比較を手がかりとして |
笹路 梨咲子 |
トマス・アクィナスにおける動物の情念の限界について──なぜ羊は狼に普遍的に敵対するのか |
川﨑 えり |
なぜ〈可能現実存在〉は〈可能そのもの〉に劣るのか?──クザーヌス De apice theoriae を巡る一考察 |
サーヴェイ論文
菊地 智 |
『タウラーの教導』(Institutiones Taulerianae)──作品の概要と研究動向 |
シンポジウム
特集 翻訳としての中世哲学Ⅱ──『形而上学』の読者たち
小村 優太・西村 洋平 |
〈企画趣旨〉 |
西村 洋平 |
〈司会報告〉 |
小林 春夫 |
〈連動報告〉ポスト・アヴィセンナ期の哲学と神学 |
中畑 正志 |
〈提題〉エネルゲイアは「現実に存在する」ことだろうか?── ὑπάρχεινの翻訳を手がかりに考える |
小村 優太 |
〈提題〉アラビア哲学におけるἐνέργεια/δύναμιςの訳語としての fiʻl/quwwa と,その周辺 |
内山 真莉子 |
〈提題〉トマス・アクィナス『形而上学注解』とアナロギア〉 |
書評
関沢 和泉 |
Anne Grondeux and Franck Cinato (eds.), Liber Glossarum Digital |
菊地 智 |
Riwanon Rimlinger, Maître Eckhart et les Béguines |
本間 裕之 |
IOANNES DUNS SCOTUS (Giorgio Pini (ed.)), Notabilia super Metaphysicam |
大森 正樹 |
Norman RUSSELL, Gregory Palamas and the Making of Palamism in the Modern Age
Norman RUSSELL, Gregory Palamas: The Hesychast Controversy and the Debate with Islam: Documents relating to Gregory Palamas |
誌上合評会
川添 信介,石田 隆太,アダム・タカハシ |
アダム・タカハシ『哲学者たちの天球──スコラ自然哲学の形成と展開』 |
その他
会報・規約・著作権規程・投稿規程 |
欧文要旨 |
中世哲学会役員 |